除夜の鐘について(令和3年・2021年)

folder_openおしらせ
竹灯籠

※状況により、予定を変更をする場合もございます。

日時:12月31日(金)午後11時45分~1月1日(金)午前2時
(※早期終了の場合あり)

除夜の鐘はこの1年に蓄積された思いや気持ちを鐘の音色や響きとともにクリアにし、「新しい年はより良い年に」という気持ちを表す行事です。

日本には1年を節目として、新たな気持ちで次の年を迎えるという「時の文化」があります。不安な気持ちを抱きながらの生活が続いた今年は、心への負担がかかる1年でした。そうしたご自身の心を、労って癒しながら節目をつくり、新しい年への力にしていただきたいという思いで今年度も皆様にご参加いただく形での開催を決定いたしました。

状況を鑑み、感染防止と安心への対策を下記の要領で実施いたします。皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。(2021年12月30日現在)

  • 体調がすぐれない場合は外出をお控えください。
  • マスク着用をお願い致します。
  • 1グループ5名以下とし、6名以上は2組に分かれてお並びいただきます。
  • 左側通行にご協力ください。
  • 竹あかりが設置されておりますので、その位置を目安に距離をとって列をつくっていただきます。
  • 順番が近付きましたら、手指の消毒をいたします。
  • 連絡票にグループ代表者のお名前と御住所・緊急連絡先をご記入いただきます。
    ※連絡票は保健所から濃厚接触者の連絡があった場合に使用致します。それ以外の目的では使用いたしません。1ヶ月保管後、廃棄致します。
  • 本堂へのお参りは連絡票記入後となります。
  • 本堂正面を列の先頭とし、1グループずつ入れ替え制で鐘を撞いていただきます。
  • 鐘楼堂の近くで手袋を装着していただきます。
  • 鐘を撞いた後、記念品の入った袋をお1人様1袋お取りいただきます。
  • 手袋をゴミ箱に入れていただきます。
  • 三密を避ける為、御顔見知りの方との会話は距離を保って短めにお願い致します。
  • お早目のご帰宅にご協力ください。
  • 暖をとるものがございませんので、暖かい服装でお越しください。
  • 当日の御首題(御朱印)の受付はできません。

関連記事

keyboard_arrow_up